ひだまり倶楽部

ひだまり倶楽部が目指すもの

人生の終焉を考えることを正面から受け止め、必ずしもそれが「縁起でもない事」とせず、もしもの時に本当に必要な事をプロのアドバイザーが一つ一つアドバイスさせて頂き、各セミナーや見学会に組合員の皆様はもとより、そのご家族の皆様方にも参加して頂くことにより、ご葬儀やお墓・相続に至るまでの知識を得る事で余分な費用がかからないようサポート致します。

ひだまり倶楽部への入会は…

入会は無料です。
香川県高齢者生活協同組合員様であれば、どなたでも入会できます。

 

ご葬儀

ひだまり倶楽部のご葬儀

大切なのは故人様の意志を汲むという事。
家族だから、より近くにいたからこそ分かる事があるはずです。
そんなご家族の皆様方のお気持ちを形にするご葬儀。そのお手伝いが少しで出来ればと思っています。

ひだまり倶楽部の特典

ひだまり倶楽部のみのご入会の場合

①祭壇金額の20%割引(例)50万円→40万円
②会館使用料を20%割引

ひだまり倶楽部とベルモニー会員へご入会の場合

①祭壇を含むその他のものが会員価格になります。
②会館使用料が会員価格になります。

1◆プランA

一般価格 36万円(税別)
ひだまり価格 32万円(税別)
ひだまり倶楽部&ベルモニー会員価格 14万円(税別)

 

2◆プランB

一般価格 82万円(税別)
ひだまり価格 73万円(税別)
ひだまり倶楽部&ベルモニー会員価格 49万円(税別)
(お料理、供物、火葬等は含めません。)

※上記プラン以外にも、故人様のお人柄を考えた自由葬や法事・法要にも対応致しております。
又、ご自宅や集会所でもお気軽にご相談ください。

協力業者 ベルモニー葬祭 0120-47-4441(24時間受付)

〒761-8058 香川県高松市勅使町196-1
TEL:087-867-4441 (24時間受付) FAX:087-866-2432

 

共同霊廟

共同霊廟

reibyouひだまり倶楽部の共同霊廟は、香川県高齢者生活協同組合員様であれば、ご希望により誰でも納骨が出来ます。
現在の社会は核家族が進み、お墓を必要としない方が居られます。しかし人としてこの世に生を受けた証は遺したいものです。
そこで多くの方が気軽にお参りできる共同霊廟を建立致しました。共同霊廟をお考えの方は香川県高齢者生活協同組合事務所まで、お気軽にご相談ください。

お墓

boseki古来、日本人は現世と来世を結ぶ接点としてお墓を建ててきました。この文化は大切な日本文化のひとつです。
各家庭にふさわしいお墓を香川県高齢者生活協同組合がサポートします。
これから墓地・墓石を考えておられる方は香川県高齢者生活協同組合事務所まで、お気軽にご相談ください。
尚、お近くの墓地を希望されます方は無料にて空墓地のご紹介をさせて頂きます。

協力業者 株式会社 石の店 山田 0120-78-4114

〒761-0121 香川県高松市牟礼町牟礼2899-3
TEL:087-845-9333  FAX:087-845-9328

 

遺言・相続手続き

争族を回避する最善の処置として…

「早めの相続手続き」と「生前の遺言」が、争族を回避する最善の処置です。
専門家である行政書士・社会保険労務士が担当いたします。
●介護施設・病院・ご自宅への出張相談や出張手続きも行っております。
●ご法要時に同席させて頂いてのご相談にも対応致しております。
●様々なお手続きを専門家がお手伝い致します。

行政書士と社会保険労務士の2つの国家資格者により、
幅広い手続きが可能になりました。

【行政書士による手続き】

  1. 凍結された預貯金を解約致します。
  2. 面倒な戸籍の収集や相続人の確定はお任せください。
  3. 相続財産調査もお任せください。
  4. 各種財産の名義変更を致します。
  5. 遺言状の起案から作成までお手伝いを致します。
  6. 任意後見契約書の起案をお手伝い致します。
  7. 遺言・相続の出張講演も致します。

【社会保険労務士による手続き】

  1. 葬祭費等の補助金の入金手続きをサポート致します。
  2. 遺族年金のお手続きをサポート致します。

協力業者 和田康弘 行政法務事務所 087-802-8277

〒760-0079 香川県高松市松縄町1064番地9
TEL:087-802-8277 FAX:087-802-8278

Copyright©香川県高齢者生活協同組合(香川県高齢協) All Rights Reserved.